染付達磨徳利 村田幸之介 工場

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

清水焼の村田幸之介の達磨絵の徳利です。 水墨画のように。独特の南画の絵付け。南画とは中国の南宗画のことで水墨を主に使った山水画や人物画のこと。日本では池大雅が特に有名です。達磨(だるま)の絵は南画で好んで描かれる題材の1つです。日本人も好む達磨(だるま)は中国禅宗の始祖です。起きあがり小法師(こぼし)でも有名なだるまはこのことが由来で七転び八起き、大願成就の縁起物。幸之介画の印。徳利として、花生けとして。人生、七転び八起き。願いを込めて、手元に置くもよし。また人生の節目の贈り物に。ダルマの忍耐力と気迫と心意気をご一緒にお贈りください。◆商品番号 5044 染付達磨徳利 村田幸之介■食器洗浄機 OK 電子レンジ OK■寸法 胴径9cm 高さ11.5cm 重さ200g 容量380cc 化粧箱※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 非遊、非芸、非放楽、是作陶之心 陶歴 陶房 六斎 幸之介窯 村田幸之介初代幸之介(村田耕之輔)昭和6年 京都に生まれる昭和26年 日本南画院常務理事、鳥海二楽子先生に師事昭和51年 南林社京都府知事賞受賞昭和52年 日本南画院特賞受賞昭和53年 日台韓三国展出展 スペイン水墨画展出展 日本南画院賞受賞昭和54年 日本南画院理事 横浜 高島屋 仙台 藤崎にて個展平成3年 清水焼の絵付け指導を始める各百貨店にて個展平成11年夏 没二代幸之介(村田徹)昭和38年 初代幸之介の次男として京都に生まれる昭和56年 初代の指導を受け修行平成11年 父没後、二代目幸之介として作陶に専念父の描いた世界の継承、深化に努めると共に、独自の新しい感覚を加味した作品を制作 <代理販売>★器の取り扱いについて★はじめてお使い頂く前に当店の器は使い始めお湯でグツグツ煮る必要はございません。丈夫さは変わりませんし、 鍋で煮たり、水に長時間つけると色合いが悪くなりますので、そのまま軽く洗って お使い下さい。オーブン・電子レンジの使用について●電子レンジでのご使用はできますが、急激な温度の変化でヒビが入りやすいのでオススメはいたしません。●色絵、金・銀彩のものについては電子レンジで使うと釉薬が溶け出し色絵がはがれ たりしますので、できるだけ避けて下さい。 使用後について●薄めた中性洗剤で洗い、充分に乾燥させてから保管してください。生乾きはカビの原因になり、匂いもしみつきやすくなります。陶器には貫入(かんにゅう)と呼ばれる表面にヒビが入っております。これは独特の風雅な特徴です。吸水性・通気性に富み、長く使くほど味わいと風合いがでてまいります どうか末永くご愛用ください。

残り 8 13,000円

(943 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月31日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,060 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから